「歴史を訪ねる旅」
第 87 回 洗練と伝統が息づく陶芸の里 茨城 笠間散策
茨城県県央に位置する笠間は、笠間稲荷の門前町として栄えた町であり、13世紀の城跡も残る歴史の町である。又、関東最古の焼き物の町として知られ、伝統的な窯元や、ギャラリー、美術館が市街に点在していて、芸術と門前町の情緒を味わいに夏の1日を楽しみませんか。
【開催日】 平成25年7月27日(土)
【集合場所】 JR水戸線笠間駅
【集合時間】 午前10時15分
【交通アクセス】
<常磐線特急> 上野 8:30発(フレッシュひたち9号)→友部着 9:39
水戸線小山行き 友部発 9:54→笠間着 10:02 (3190円)
<高速バス> 茨城交通 関東やきものライナー (1,500円)
秋葉原駅 8:20発 (益子行き) →笠間駅 10:15着
※秋葉原駅乗り場 中央改札口
【解散場所、時間】 JR笠間駅 午後3時30分頃
【参加費】 正・家族会員 3,000円、 準会員・一般 3,500円
(昼食代、陶芸美術館入館料、ガイド代、資料代を含みます)
【コース】
JR笠間駅~笠間稲荷神社~大石邸跡~日動美術館~佐白山麓公園~昼食~笠間工芸の丘(茨城県陶
芸美術館など見学)~陶芸関連にて自由解散 ギャラリーロード~笠間駅
【昼 食】 季節料理「樽」 和風定食 (コーヒー付)を予約しています。
【ガイド】 笠間ふるさと案内人の会
第88回 9月 文京と歴史と自然豊かな街ー国立
東京都下「国立市」は一ツ橋大学や桐朋学園で有名な文教都市ですが、東日本最古の谷保天満宮や新撰組の支援者の本田家(主屋・薬医門は国登録重要文化財)や、古民家があり立川崖線、青柳崖線の湧水の流れに沿った散策路には谷保の里山風景が広がりを1日満喫できます。
【開催日】 平成25年9月21日(土)
【集合場所】 JR中央線 国立駅 改札口(改札口は1か所です)
【集合時間】 午前9時30分
【解散場所、時間】 JR南武線 矢川駅 午後4時頃
【参加費】 正・家族会員 2,000円、 準会員・一般 2,500円
(入館料・ガイド代、資料代を含みます)
【コース】
JR 国立駅⇒一ツ橋大学⇒本多家住宅⇒JR谷保駅前(昼食)⇒谷保天満宮⇒
城山⇒古民家⇒国立郷土文化館⇒ママ下湧水⇒滝乃川学園⇒
JR矢川駅(南武線) 16時頃解散
【昼 食】 JR谷保駅近辺で各自で取って頂きます。
【ガイド】 国立まちづくり協会
第89回 10月 奈良(奈良公園付近・斑鳩)
今年は震災支援を兼ねて東北を考えていましたが、今年は「奈良」に決定しました。
10月26日(土)からは第65回「正倉院展」が始まり、10月25日(金)はどのホテルが満杯で取れなかったのですが、やっと「ホテルフジタ奈良」が予約出来ました。
「ホテルフジタ奈良」は昨年の京都の「全日航ホテル」程のレベルではありません。
強いて言えば「ワシントンホテル」並みのホテルです。
実施日:10月25日(金)~10月26日(土)1泊2日
集 合:10月25日(金)13:00 近鉄奈良駅改札口
※.昼食を済ませてお集まり下さい。
解 散:10月26日(土)13:00頃 「斑鳩」法隆寺近辺
宿 泊:「ホテルフジタ奈良」
〒〒630-8236 奈良市下三条町47-1
0742-23-8111(代表)
夕 食:奈良の高級おばんざい料理 「吉座傳右衛門」
〒630-8231 奈良市本子守町5-1
TEL 0742-24-4700(代表) http://kichiza.com/files/index.html
ガイド:「斑鳩の里 観光ボランテイアの会」井上氏他
参加費 30,000円(宿泊費、夕食1回、拝観料、ガイド代含む)
※.1人部屋ご希望の方の追加費用 5,300円(ツインのシングルユース)
※.拝観料は8か所ぐらい(約4000円)を見込んでいます。
過不足は調整させて下さい。
スケジュール
10月25日(金) 近鉄奈良駅~奈良公園~興福寺~春日大社~東大寺~正倉院等
10月26日 (土) JR奈良駅~JR法隆寺駅~法隆寺~中宮寺~斑鳩食堂(昼食) 一旦解散
午後:オプション 法輪寺~法起寺~JR法隆寺駅 解散午後2時半頃
※.法輪寺・法起寺終了後、ガイドが更に「斑鳩地区」をご案内して頂けます。
お時間と体力がおありの方はお付き合い下さい。
第90回 11月 古都鎌倉の名刹を訪ねてー長谷・腰越地区
「歴史を訪ねる旅」の鎌倉散策は今年で13回目になります。
午前中は大仏で有名な「高徳院」、花の寺「光則寺」、長谷観音像の「長谷寺」を、
午後は義経が頼朝に鎌倉に入るのを断られた「腰越近辺」の寺や、日蓮の法難で有名な「龍口寺」を巡ります。
実施日:平成24年11月30日(土)
集合場所:JR鎌倉駅 西口 (江ノ電側です。)
集合時間:午前9時30分 (9時48分の江ノ電に乗ります)
解散場所:江ノ電 江ノ島駅 午後4時頃
昼 食 : 長谷寺付近で各自で取って頂きます。
ガイド : 「鎌倉ボランティアガイドの会」の皆さん
参加費: 正・家族会員(会員NOをお知らせ下さい。) 2、000円
準会員・一般 2,500円
※.高徳院、長谷寺、満福寺等の拝観料を含みます
※.ガイド料・資料代を含みます。
※.江ノ電の代金は各自でお支払下さい。(PASMO、SUICA使用可)
参加者:32名
コース:鎌倉駅西口→長谷駅→高徳院→光則寺→長谷寺→(昼食)→(腰越)→淨泉寺→ 小動神社→満福寺→
輪番八か寺の内3~4ヶ寺→龍口寺→江ノ電江ノ島駅
16:00頃
第91回 12月 忘年散策・忘年会 港区
年末も近づいて、歴史を訪ねる旅も例年通り、忘年会と散策の季節がやって来ました。今年の散策は港区の虎ノ門~芝あたりです。
ご存知の通り、このあたりは東京の中心に位置してますが、まだまだ江戸の名残多く残っていて、緑もあり、高台もありと憩いの場所でもあります。
今回は、このあたりの珍獣を見て歩こうとの企画です。何が飛び出すかは当日のお楽しみにして忘年散策を楽しみましょう。
忘年会の会場は麻布十番のオアシス 讃岐倶楽部です。
【開催日】 平成24年12月14日(土)
【集合場所】 東京メトロ 虎ノ門駅 8番出口改札
【集合時間】 午後1時30分
【散策終了場所】芝増上寺あたり 午後4時頃予定
【参加費】 散策のみの方 1,000円
忘年会のみの方 6,000円
散策 + 忘年会の方 7,000円
【コース】
虎ノ門~金刀比羅宮~栄閑院「猿」~NHK博物館~愛宕神社「馬」「烏天狗」
~青松寺「龍」~宝珠院「なめくじ・かえる・へび」~増上寺「八咫烏」
【忘年会】麻布十番東京讃岐倶楽部にて午後5時から忘年会
【ガイド】 港区ボランティアガイド
参加者 22人