top of page

第140回 6月度「座学」
   ー横浜の歴史 (幕末~大正時代)

 

横浜は1858(安政5)年に、アメリカ・イギリス・フランス・ロシア・オランダと結んだ通商条約にもとづき、翌年7月1日に開港しました。幕府は開港に先立ち現在の横浜市中区中心部に都市を建設し始め、この町は短期間に西洋人や中国人が住む日本最大の国際都市になりました。講座では都市建設の様子や横浜での外国人の暮らしぶりを、当時描かれた絵地図や浮世絵などを題材にしてお話して頂きます。
 
実施日時 : 6月12(水) 15:00~17:00

場   所 : 「新現役ネット」事務局会議室

講   師 : 横浜開港資料館 館長  西川 武臣 様
参 加 者: 23名

 

講師 略歴

            1955年愛知県名古屋市生まれ。明治大学大学院文学研究科史学専攻博士前期

            課程終了。博士(史学)。現在、横浜開港資料館館長。主な著書に『横浜開港

            と交通の近代化』(日本経済評論社)、『浦賀奉行所』(有隣新書)、『開国

            日本と横浜中華街』(大修館書店)、『ペリー来航』(中公新書)。

西川証明.jpg
​第141回 9月「歴史と文化の街 秩父散策

今回 多様な歴史的・文化的資源としての各々札所・秩父神社を訪れ秩父市が栄えた産業秩父銘仙織物の歴史を学びながら大正・昭和時代の雰囲気が残る街並みを歩きレトロ感を味わって頂けます。昼食後は、奈良時代に和同開珎として発行された原料の銅の採掘場跡を訪れ聖神社の宝物館も見学します。
9月 秩父.jpg
 【開催日】 令和元年9月28日(土)
 【集合場所】西武池袋線西武秩父駅
 【集合時間】午前10時 アクセスは最下段の【交通アクセス】をご覧下さい。
 【解散場所・時間】西武秩父駅 午後4時20分頃
    ※.入館料・拝観料2か所、昼食代、ガイド料、資料代を含みます。
    ※. 西武秩父=和銅黒谷=西武秩父 運賃自己負担でお願致します。
     
 【コース】  西武秩父駅~ちちぶ銘仙館~お旅所~団子坂~慈眼寺(13番)
       ~安田屋~少林寺(15番)~薗田家~銘仙出張所~ふるさと館
       ~旧花月~秩父館~秩父神社~秩父駅=和銅黒谷駅~聖神社~
       和銅露天掘り跡~西武秩父駅
  
 【昼食】秩父茶房レストラン春夏秋冬 
 【ガイド】 秩父まるごと博物館 小幡 喜一氏
第142回 10月 「瀬戸内ツアー」










 

 令和初の宿泊遠征旅は、歴史の宝庫瀬戸内に出没します。錦帯橋の岩国から旅は始まります。海岸沿いに東に、平清盛が造営した厳島神社がある日本三景の宮島へそして瀬戸内最大にして太田川の三角州に広がった広島へ、悲しい出来事を乗り越え飛躍的な発展を遂げた市内を歩きます。そのあとは広島の酒どころ西条、安芸の古都

竹原をめぐり、坂の町尾道にたどり着きます。最後は古い港町鞆の浦へ、福山から帰路につく予定です。秋の息吹をたっぷり味わいに瀬戸内散策に行きましょう。

 

 【開催日】 令和元年10月24日(木)~26日(土) 2泊3日

【集合場所】 羽田空港第1ターミナル全日空受付

【集合時間】 午前8時00分

【解散場所、時間】 山陽新幹線福山駅 午後4時30分ごろ

【参加費】 100,000円 航空機代、ホテル代2泊、夕食代2回、昼食代3回、バス代ガイド代、各種交通 
​      費、入館料等込み      

【コース】

    10月24日(木)

     羽田空港全日空633便8時55分発~岩国空港10時35分着~専用バス

     錦帯橋、岩国市内~宮島(厳島神社など)~宮島口宿泊

    10月25日(金)

     ホテル~専用バス~広島市内(現地ガイドにて見学)原爆ドームなど~西条

     酒蔵等見学~竹原現地ガイド(古都見学)~尾道宿泊

    10月26日(土)

     現地ガイド尾道見学(千光寺など)~鞆の浦見学~福山駅

【ガイド】 現地ガイド予定 広島 竹原 尾道

瀬戸内.jpg
第143回 11月「鎌倉」
 ー光明寺から小坪の古刹巡りー















 

今年の鎌倉は鎌倉有数の伽藍を誇る、かっての浄土宗の関東大本山「光明寺」の山門・本堂(大殿)に昇堂・昇楼し拝観する。

小坪は古くから鎌倉の隠れ里的な存在であり、漁師町でもあった。

伊勢・志摩・熊野地方から鰯を追って遠く関東に流れ着いた人々が此処にい着いたとされ海前寺・小坪寺等の寺院や小坂天王社・天照大神宮・須賀神社等各々故郷とゆかりの社寺をコンパクトに祀っている様は、望郷と信仰心の篤い漁民の思いを感じます。

 

 実施日: 11月30日(土)

 集 合: JR鎌倉駅東口 9:30 改札口

       ※. 9:22 9:42のバスに乗ります。

 解 散: JR鎌倉駅 午後3時半頃

 ガイド: 鎌倉ガイド協会 平田さん、田嶋さん

 コース: 鎌倉駅東口 ⇒ 光明寺(山門、本堂、境内、開山塔 )~ 内藤家大名の墓地 ~ 和賀江嶋 ~       六角の井 ~ 住吉城址 ~ 正覚寺 ~ 海前寺 ~ 小坪寺~ 子の神社=昼食 = 小坂天王社 ~ 諏訪神

      社 ~ 天照大神宮~ 須賀神社 =バス=鎌 鎌倉駅

 

 参加費 :正・家族会員 3,500円    準会員・一般 4,000円

        ※.ガイド料、資料代、拝観料(光明寺昇楼)昼食代を含みます。

        ※. バス代は各自でお支払い下さい。(PASMO/SUICA使用可)

 

  募集人数 : 30名

 

  昼 食:  「魚処 丸正」    TEL. 0467-23-0123 

        メニュー 揚げ物と刺身定食

   https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140602/14035513/dtlphotolst/1/smp2/

11月 鎌倉.JPG
第144回 12月「墨田区ースカイツリー・法恩寺・旧安田公園












 

 

 

 

 

今回の忘年散策は「墨田区」です。皆さん墨田区には何度か訪問されておられると思いますが、今回はあまり馴染みのない墨田区の名所旧跡をゆっくりと訪ねます。

散策の後は「両国 吉葉」で忘年会を実施します。

是非参加ください

 

 実施日: 12月 7日(土)

 集 合 : 13時30分、東武スカイツリーライン スカイツリー駅正面改札口

 解 散 : 16時30分頃 JR両国駅

 

 コース: スカイツリー駅➡スカイツリー眺望(地上から)➡業平橋➡大横川親水公園経由➡(たばこと塩

      の博物館)➡法恩寺➡能勢妙見山別院➡墨田慰霊の碑(NTT墨田)➡九重部屋前➡栗本鋤雲旧居

       跡➡徳之山稲荷神社➡東京都慰霊堂➡旧安田庭園➡船橋聖一生誕地➡両国国技館前➡両国駅 

 忘年会 「両国 吉葉」 (17:30~)

 

 参加費 :正・家族会員 1,500円    準会員・一般 2,000円

         ※.ガイド料、資料代、入館料を含みます。

 ガイド: 東京シティーガイドの皆様

12月 墨田区.jpg
bottom of page