top of page

第67回 1月 調布・深大寺ーゲゲゲの女房の里

 



 

「歴史を訪ねる旅」の1月は「ゲゲゲの女房」で一躍有名になった「調布・深大寺」近辺を巡ります。
キーンと張り詰めた冬空の下、調布深大寺周辺のうっそうと茂る木々からの木漏れ日が私たちの目に眩しく写ります。
京王線の調布駅から深大寺までの道すがら寺院、神社も多く点在しています。
又深大寺の近くには深大寺城跡もあり、当時を偲ぶ空堀、土塁、櫓台などの遺構も我々を楽しませてくれると期待できます。

   実施日;2011年1月15日(土)
   集合場所: 京王線調布駅 中央口改札口
   集合時間: 9時45分
   解散時間:京王線 布多駅  午後4時頃 
   ご案内: 調布観光ボランティアガイド
   コース: 調布駅→布多天神社→虎狛神社→深大寺水車館→深大寺城跡→深大寺→祇園寺→国領神社→

        布多駅(4時頃)
   参加費: 1,000円(資料代・ガイド代を含みます)
         ※.昼食は深大寺近辺で各自で取って頂きます。

第68回 2月 東京再発見シリーズ第1回 世田谷

 

長らく「街道を行く」をご案内頂いた堀江先生がご都合でご案内が出来なくなりましたので、新企画として「東京再発見シリーズ」を立ち上げました。東京都内にもまだ訪れていない地域が沢山あります。
その第1回は「世田谷」です。東急世田谷線のほぼ中間地点の「上町(かみまち)」はもと「上宿」といい、この辺りは「吉良氏」の城下であり、又旧長州藩の抱屋敷のあったところで、「松蔭神社」はじめ長州藩に関係の深い地である。
今回は幕末から明治維新にかけての史跡を巡ります。
又、「羽根木公園」は梅の名所でも名高い所です。


   実施日:23年2月19日(土)
   集合場所:小田急線 梅が丘駅前 9時50分
   解散場所:東急世田谷線 宮坂駅 午後3時半頃
   コース: 梅が丘駅→羽根木公園(梅祭り見学)→豪徳寺→世田谷城址→世田谷区役所(昼食休憩)→

        松蔭神社→官屋敷→勝光院→世田谷八幡宮→宮坂駅  (東急世田谷線)解散 3時半頃
   参加費:2,000円(ガイド料、資料代、昼食代を含みます)
   ご案内: 世田谷区教育委員会 文化財係
   募集人数:30名

   昼 食:世田谷市役所内 レストラン「けやき」を予約します。
       (ホテルのシェフのお店でなかなか美味しいです。)
     メニュー 1.ハンバーグライス  2.シーフードカレー
          3.ポークカツライス  4.特製チャーシューメン
          5.五目ヤキソバ
           ※、上記からセレクトして下さい



  

​第69回 3月 10周年記念企画ー新・旧横浜散策とクルージング

平成13年3月20日に皇居ぐるりでスタートした 歴史を訪ねる旅は今年3月に10周年 を迎えます。それを記念して第7回(平成14年5月12日)に実施して好評でした「横浜」 を再訪します。港横浜は、西洋的な面と、開国にまつわる歴史的な面を双方持ち合わせ る魅力的な街です。今回は野毛からみなとみらい地区へ新旧取り混ぜた新発見の散策を 楽しみましょう。

 又、10周年記念として散策後皆さんで、横浜港ディナークルーズをおいしい食事を堪能しながら思い出話に花を咲かせましょう。多くに方々の参加をお待ちしてます。

 

  【開催日】 平成23年3月26日(土)

  【集合場所】 JR桜木町駅中央改札口 

  【集合時間】 午前9時45分

  【解散場所、時間】 横浜公園周辺(JR関内駅至近) 午後4時

  【横浜港クルーズ】 2時間のディーナークルーズ

            集合 5時 大桟橋(詳細は参加者にお伝えします)

            解散 午後7時ごろ

            食事内容は中華のバイイングです(飲み物別) 

  【参加費】 散策のみ1500円 クルーズ8,000円 食事代+乗船代(飲み物別)

  【コース】

     桜木町~紅葉坂~奉行所跡~掃部山公園~能楽堂~伊勢山皇大神宮~野毛山公園~野毛坂~にぎわい

     座~日本丸メモリアルパーク~横浜みなと博物館~汽車道~赤レンガパーク~海上保安資料館~

     象の鼻パーク~日本の大通り~横浜公園

   {横浜ディーナークルーズ}

     横浜港国際大桟橋からみなと横浜を2時間かけてパノラマ運行。大型客船内での中華バイキングを

     楽しみます。団体で固まった席が取れてます。

   参加者 35人

第70回 4月 新企画「東京再発見第2回 南町田
 

東京再発見のシリーズで身近な場所に隠れた史跡を訪ね歩きたいものです。

南町田は大山街道と鎌倉街道とが交差する交通の要衝地であった事からその路傍に近世の街道を偲ばれるものがたたずんでいます。

 

   実施日:4月9日(土)

   集 合:東急田園都市線 南町田駅 改札口 10時

   解 散:東急田園都市線 南町田駅 午後3時半頃

     コース:南町田駅 → 一里塚 → 横浜水道施設記念碑 → 圓成寺 → 観音寺→ 大山阿夫利神社 → 下鶴間

       ふるさと館 → 鶴林寺 → 鶴林寺→鶴間公園 → 南町田駅 (解散午後3時半頃)

     参加費: 1,500円(ガイド代、資料代を含む)

   参加者:38名

   案内人: 町田コンベンション協会

   昼 食: 観音寺近辺で各自で取って頂きます。

第71回 5月 常陸の国-石岡
 

石岡は関東地方の北東部、茨城県南部にあり、南は霞ヶ浦、西は筑波の山々が連なる景勝の地で、古くから常陸の国の中心地でした。常陸国総社宮や常陸国分寺跡、国分尼寺跡に歴史を残しています。中世では常陸国の国衙が置かれましたし、江戸時代は水戸徳川家の分家、府中松平家の領地として栄えました。現在では、歴史的景観に優れた建造物を「まちなか登録文化財」として登録保存しており、街の整備と観光に注力しています。
案内は現地の「石岡市歴史ボランティア会」のメンバーにお願いします。

   日 時:平成23年5月14日(土)10時~15時半
   集 合;JR石岡駅改札口10時(10時10分出発)

   交通アクセス:上野駅(8:19)常磐線普通勝田行き→石岡駅(9:58)
          上野駅(8:30)フレッシュ常陸勝田行き(特急)→石岡駅(9:28)
   コース:民俗資料館・府中城跡・陣屋門→常陸国総社宮→松平家墓所→中町の登録文化財

      (午後)国分寺跡→国分尼寺跡→石岡駅(解散15時頃)
   参加者:24名
   参加費:2千5百円(ガイド料・資料代・昼食代込)
   その他 ・雨天決行です。
       ・昼食会場は老舗割烹「寿し長」を手配しています。
            (幕の内弁当)

 

第72回 7月 もう一つの日光ー開山堂から滝尾神社

日光といえば東照宮・輪王寺・二荒山神社の二社一寺が有名で、多くの方が学校の遠足や修学旅行で一度は訪れた事があると思いますので、今回は午前中に「もう一つの日光」をテーマに世界遺産に指定されながらほとんど人が行かない穴場を紹介します。神橋から開山堂を経て滝尾神社までの道は樹齢500年を越える杉並木と石畳の道で、夏でもひんやりと涼しく、浄域を醸し出しています。日光の新しい魅力を満喫出来ると思います。

午後は「東照宮」と「大猷院」をゆっくり拝観します。

 

   実施日:7月23日(土)

   集 合: 9:50 東武日光駅 改札口

   交通アクセス:浅草駅(8:00)特急鬼怒川行き→下今一駅の乗り換え→日光駅(9:49)

          新宿駅(7:30) 特急けごん1号→東武日光(9:29)

   コース:東武日光駅→(バス)神橋→本宮神社→四本竜寺→開山堂→滝尾神社→二荒山神社→昼食→

       東照宮→大猷院→解散(4時半頃)

   ガイド: 散 策 ― 日光シルバーセンター

        二社一寺 ― 大日光観光ガイド協会

   参加費: 正・家族会員 4,000円、 準会員・一般 4,500円

         (拝観料、ガイド料、昼食代、資料代、バス代を含みます)

   昼 食: そば専門店「林屋」 ゆば蕎麦(温・冷) ゆばうどん(温・冷)

            ※ご希望のメニューをお知らせ下さい。

​第73回 9月  大山の里 蓑毛、秦野大山古道 

  

  表丹沢の登山口として有名な秦野は、平安時代末期から鎌倉時代にかけて、秦野地域を本拠とした武士、波多野義通の館があったと伝わるところで、城址などの史跡が多く残されてます。又、西の大山参詣の里として、名が知れている蓑毛は、鎌倉時代 の神社、仏閣が残された大山詣御師の里として有名です。今回は蓑毛を中心に、秦野 の歴史を勉強します。

 

   【開催日】 平成23年9月17日(土)

   【集合場所】 小田急線秦野駅改札口 

   【集合時間】 午前9時15分 9時35分の蓑毛行きバスに乗ります。

   【解散場所、時間】 秦野駅 午後3時30封ごろ

   【昼 食】  天ざる、小鉢がつきます (予約します。)

   【参加費】 正・家族会員 2,500円、 準会員・一般 3000円

          (ガイド料、資料代、昼食代、お布施料を含みます。)

           ※.バス代500円前後は各自でお支払い下さい。

    【コース】

     小田急秦野駅=バス約25分~蓑毛~大日堂(特別拝観非公開仏像見学)~宝蓮寺~自然観察・緑水

     庵、ふるさと公園(東雲のて昼食)~大鳥居~大山道道標~鹿島神社~円通寺~秦野城址~金剛寺、

     源実朝首塚~大山古道~軽便秦野駅跡~水無川・大川橋~秦野駅

       *蓑毛からゆるい下りの道をやく7K歩きます。疲れた方は途中バスもあり

    【ガイド】 秦野市観光ボランティアの会

    【募集人員】36人

    【キャンセル】 9/14 以降のキャンセルにはキャンセル料が掛かります。

第74回 10月「東京再発見―第3回 北区」

 

新企画「東京再発見」の第3回は「北区」です。「北区」は東京の方でも馴染みの薄い地域と思いますが、「王子・西ヶ原地区」はイギリス人建築家のジョサイア・コンドルの設計の「旧古河庭園」や8代将軍吉宗が江戸庶民の為に解放して「飛鳥山公園、、日本の近代経済社会の基礎を築いた「渋沢栄一」の資料館等があり午後から廻る「赤羽・下茂地区」は昔は台風の度に荒川の氾濫によって悩まされた地域です。
神社やお寺も荒川に縁のあるものが多く、見どころ満載のコースです。
疲れたら小山酒造で「利き酒」の1杯でも・・・。
秋の1日を川面を渡る心地よい風や草や鳥などの自然に親しみながら「北区」の歴史を学びましょう。

  実施日:10月1日(土)
  集合場所 : 京浜東北線 上中里駅集合(京浜東北線で田端駅と王子駅の間の駅)
          
改札口は1ケ所(田端駅より)
  集合時間 : 午前9時30分
  解散場所 : 地下鉄南北線志茂駅(15:30頃解散)
  昼 食 : 赤羽駅近辺で取って頂きます。
  参加費 : 正・家族会員 1,500円  準会員・一般 2,000円
  ガイド : 北区ボランティアガイドの皆さん
  募集人員 :  26名
  コース:上中里駅→兎御用屋敷→旧古河庭園→滝野川公園→日光御門主屋敷→
渋沢資料館→飛鳥山→王子駅
      (電車で赤羽駅に移動)昼食→赤羽教会→
小山酒造→赤水門→荒川知水資料館→熊野神社→
       地下鉄南北線志茂駅(15:30頃解散)

        ※.(時間の関係で旧古河庭園、飛鳥山博物館等は入場致しません)



 

第75回 京都―洛南・洛東 大原を歩く

昨年に続き、今年も日本を代表する「古都」 京都を歩きます。修学旅行から友人旅行、再訪問旅行と、何回も訪れた方から、初体験の方まで満足出来歴史を訪ねる旅ならではの、オリジナリティー豊かな企画内容になってます。

今回は郊外の大原まで足をのばし、京都の田舎風景を満喫ください。

歴史を味わいながら、古都ならではの味も満喫でき、且つ、見所満載の旅に是非ご参加下さい。 

 

  【開催日】 平成23年11月4日(金)、5日(土) 1泊2日

  【集合場所】 新幹線 京都駅(ご参加の方には集合場所詳しくお伝えします) 

  【集合時間】 午後12時45分頃、昼食はご自分でお済まし下さい。

  【解散場所、時間】 4日は4時30分ごろにホテルにチェックイン予定

            5日は大原で午後12時ごろ解散予定

  【参加費】 33,000円(宿泊費、夕食1回、拝観料、ガイド代含む)

       ※.拝観料は 5か所ぐらい(約3000円程度)を見込んでいます。

  【主な内容】

    11月4日(金):京都駅新幹線改札口午後12時45分頃時ごろ集合。

            (昼食は各自済ませて集合ください)

       (コース予定)

        京都駅~東福寺~泉涌寺~三十三間堂~智積院など

         ・回るコースが変更されることもあります。

         ・宿泊予定 烏丸ホテル日航プリンセス京都

         ・夕食予定 京料理えのき       

    11月5日(土)

       9時ごろガイドと合流(京都駅予定)  バスにて大原へ 三千院~寂光院など散策

       12時ごろガイドと解散 自由に散策してください。

       

第76回 鎌倉 「鎌倉山付近の史跡を歩く」

 

「歴史を訪ねる旅」の鎌倉散策は今年で11回目になります。

「鎌倉山」は昭和の初期に別荘地として開発されたのが有名ですが「鎌倉山」近辺には様々な遺跡が残っています。今回は鎌倉駅西口から常盤地区の北条氏一族の遺跡と近隣の社寺を訪ね、「檑亭」での昼食の後は梶原景時や新田義貞との合戦跡を訪ねます。

 

  実施日:平成23年11月26日(土)

  集合場所:JR鎌倉駅 西口(江ノ電側)改札口右手 時計塔の下

  集合時間:午前9時30分

  解散場所:モノレール「湘南町屋駅」15:30頃

  昼 食 :鎌倉山「檑亭」で『天ぷらそば』 を予約します。

        1班は食事の後で邸内を散策、2班は邸内散策の後で食事

  ガイド:「鎌倉ボランティアガイドの会」の皆さん

  参加費: 正・家族会員(会員NOをお知らせ下さい。) 3,000円

       準会員・一般 3,500円 

         ※.ガイド料・資料代・昼食代を含みます・

         ※.バス代(200円程度)は各自でお支払下さい。

  参加者:35名

  コース:鎌倉駅西口→諏訪神社→常盤亭→義政亭 円久寺→八雲神社→笛田公園→しのぶ塚→雷亭  

      昼食・散策1時間→鎌倉山碑→夫婦池→三島神社→仏行寺→御霊神社→梶原父子の墓→等覚寺 

      →洲崎古戦場→泣き塔→湘南町屋駅解散

 

  キャンセル料:11月24日以降のキャンセルには キャンセル料がかかります

​番外編 12月 忘年散策・忘年会 月島・佃島

 

bottom of page