top of page

第31回 1月 冬の目黒・駒場界隈

今年も、冬の1日を陽だまりを求めて都内の史跡をめぐります。今回は、都会のオアシスとも言うべき、緑と坂の町「目黒」を散策いたします。このあたりは、江戸の郊外として発達した地域で、駅からの坂道沿いに多くの寺院や仏閣、旧跡が点在し、目黒川と、その沿道の桜が見事なハーモニーを奏でる、場所になっております。

 冬の1日を静寂な町並みを歩いてみませんか。

 

   【開催日】 平成18年1月21日(土)

   【集合場所】 JR目黒駅西口改札口

   【集合時間】 午前9時30分 【解散時間】 午後4時ごろ

   【参加資格】 正・家族会員及びお連れ様1名まで

   【参加費】 正・家族会員 ¥3,500 一般メンバー ¥4,000

          参加費の中には、入館料、雅叙園入館料、昼食代が含まれます。

   【昼食】 目黒蕎麦屋「海老民」にて予約いたします。メニューは以下からお選びください。

          1、天ぷらそば  2、鍋焼きうどん 3、天せいろ

   【コース】 目黒駅~大円寺~海福寺~五百羅漢寺~昼食~成就院(蛸薬師)~安養院~目黒不動瀧泉寺

         ~幡龍寺~大鳥神社~雅叙園

   【参加者】 26人(大雪)

   【ガイド】 目黒区会議員 二ノ宮欣吉 教育委員会 横山昭一

第32回 成田山新勝寺とその周辺
 

    【開催日】3月18日(土)
   【集合場所】京成成田駅 改札口 10時5分
       (9時59分着 快速ー指定券不要があります。)
       ※   JRを利用の方は京成成田まで来て下さい。徒歩数分です。) 
   【参加費】 正・家族会員 ¥3,000 一般メンバー¥3,500
          参加費には昼食(和風膳)が含まれております。
   【コース】 京成成田駅→参道→新勝寺(仁王門・大本堂・釈迦堂・平和の大塔等々)→昼食(米屋観光

         センター)成田山公園(二ノ宮尊徳翁の碑・6世・7世市川団十郎の碑等々)→成田町中巡

         り(小野派の開祖の墓等々)→米屋総本店(羊羹資料館・お不動様旧跡等)→

         解散(午後4時頃)

   【ガイド】新勝寺ガイドの会 会長 田中 元康 様他
        ・新勝寺境内は2班に別れてガイドをして頂きます。

               ・参道と午後からは田中会長がお一人でガイドします。

​   【参加者】45名

第33回 5月 東の西陣、織部の桐生を訪ねて

群馬県の南部、阿武隈川沿いに栄えた、織物のまち「桐生を訪ねます」

桐生は、古くから織物の町として知られ、江戸時代には東に西陣といわれるほどに有力な産地になりました。今でも当時の面影を色濃く残した、路地や、蔵造りの家また、明治から大正時代に建設された、工場や、商店が点在した、歴史ある落ち着いた町並みが残っております。落ち着いた町並みを見学に行きましょう。

 

   【開催日】 平成18年5月13日(土)

   【集合場所】 東武鉄道 浅草駅2階改札口

           *今回は指定された列車にお乗りください。(詳細は最後に)

   【集合時間】 午前8時30分 【解散時間】 桐生で午後4時ごろ、浅草は午後6時ごろ 

   【参加費】 正・家族会員 ¥6,000 一般メンバー ¥6,500

          参加費の中には、往復の交通費(東武特急)、バス、入館料などが含まれます。

   【昼食】 桐生はうどん屋が多く、有名です。おいしいお店を当日ご紹介いたします。

   【コース】 新桐生駅~バス~群馬大学同窓記念館~桐生天満宮~無隣館~有隣館(昼食)

         ~鉾座~織物参考館~桐生倶楽部~織物記念館~西桐生駅~浄運寺~新桐生駅

   【参加者】 25人

   【ガイド】 桐生ボランティアガイドの方々

 

  • 今回は交通手段が限られます。皆さんが東武特急「りょうもう号」にご乗車ください

  浅草、8時50分発の、りょうもう5号 新桐生着10時29分着です。浅草に集合、人数確認等を行い、

  切符は事務局が用意いたしますので、それを受領いただいて、ご乗車いただきます。帰りも同様です。

海外3 スペイン

第35回 信州 戸隠 小布施

 

2003年の「いにしえの宿場町・木曽路を歩く」、2004年「飛騨高山・古川を歩く」、昨年の「南東北の二古都―会津若松・喜多方」に続いて今年は信州(戸隠・善光寺・小布施・須坂)を訪ねます。戸隠では神道(中社・宝光社)を歩き、名物の蕎麦を食べ善光寺では戒壇巡り等をして頂き、宿泊は渋温泉です。温泉街では「外湯巡り」が出来ます。翌日の小布施は北斎の龍の天井画で有名な「岩松院」、そして「北斎館」や小布施の町並みを歩き、昼食は「桜井甘精堂」、「小布施堂」、「竹風堂」等で栗おこわや郷土料理を自由にお召し上がり下さい。

須坂では豪商の館「田中本家」で今日まで300年間に渡って使われた伊万里焼をはじめ九谷等の国内物から中国や韓国の色彩豊かな絵皿をはじめ幅広いジャンルの陶磁器類をご覧いただけます。

 

      【実施日】 平成18年7月28日(金) ~ 7月29日(土)

      【集 合】 新宿駅西口 7時45分(クオーツタイム) 出発 8時00分

             (集合場所の地図は追ってお知らせ致します。)

       【コース】第1日:新宿駅西口(8:00)→中央高速等 信濃町IC(12:00)→戸隠(12:30)昼食

                                  (蕎麦)・中社・宝光社→戸隠発(14:40)→善光寺(15:15)→渋温泉(泊)

                       第2日:ホテル(8:30)→岩松院(9:00)→北斎館(9;40)→小布施散策(11:00)→

                                   自由時間(昼食・散策)→小布施発(13:20)→須坂田中本家(13:45→15:15)

                                   → 長野東IC(15:30)→新宿(19:30)

        【参加者】 29人

   【宿 泊】  渋ホテル(予定) TEL.0269-33-2551

   【参加費】 お一人様¥32,000 (和室4~5人部屋)

          2人部屋(和室)ご希望の方 お一人様 +¥4,000

        ※.上記価格には宴会の飲み物(乾杯分は除く)、小布施の昼食代は含まれていません。

   【ガイド】 善光寺・小布施・須坂田中本家では専門のガイドを手配しています。

第36回 9月 湘南の発祥地「大磯」を訪ねる

第37回 11月 晩秋の鎌倉散策


   【開催日時】11月25日(土)
   【場所】午前9時30分 :JR鎌倉駅西口(江ノ電側)改札口
   【コース】鎌倉駅西口9時30分出発→(江ノ電)和田塚→和田塚(史蹟)→吉屋信子記念館→鎌倉文学

        館→甘縄神明社→高徳院(大仏)→昼食→長谷寺→御霊神社→虚空蔵堂→成就院→極楽寺→

        稲村ガ崎→(江ノ電)鎌倉駅解散4時頃
   【昼食】高徳院(大仏)と長谷寺の通りで各自で取って頂きます。
   【ガイド】鈴木政治先生(5回目です。)
   【参加費】正・家族会員 2500円 (準会員 3000円)
      (鎌倉文学館、高徳院(大仏)、長谷寺の入館料と江ノ電(和田まで)の乗車券代を含みます)

 

 

 



 

番外編 12月 忘年散策・忘年会(上野公園)



いつも「歴史を訪ねる旅」及び「街道を行く」にご参加頂きありがとうございます。
今年は11/25の鎌倉でスケジュールを終了しますので、例年の様に下記の要領で忘年散策を兼ねて「歴史を訪ねる旅ー忘年会」を企画しました。
「忘年会」はメルマガやFAX通信で一般の方全員に告知するのではなく、僭越では御座いますが本年の「歴史を訪ねる旅」、「街道を行く」に参加回数の多い常連の方をセレクトしてお知らせしています。ご案内は昨年と同様に「街道を行く」をご案内して頂いている堀江先生です。
今年は上野公園(含む上野駅)を散策します。上野公園に行かれた事が無い方はおられないと思いますが、上野公園には歴史的な建物等たくさん有ります。楽しい会になると思っております。

    実施日:12月16日(土)
    集 合 : 午後1時  上野駅中央改札口 (待ち合わせ場所「翼の像」付近)
           ※ 昼食を済ませて来て下さい。
    コース: 上野駅→西郷隆盛像→彰義隊戦死之墓→清水観音堂→東京文化会館→国立西洋美術館→国立

         科学博物館→旧東京音楽学校奏楽堂→東京都美術館→東照宮→時の鐘→上野大仏→

         上野駅(4:30頃)
    忘年会:時間  5時30分 ~ 7時30分
        会場  日本料理  池之端「海燕亭」 (東天紅 地下1階)
              TEL. 03―5814―151
        会費  7000円(飲み放題)

 

 

 

bottom of page